サイトロゴ

Enjoy Creating
Web & Mobile Apps

MENU BOX
Webで
遊ぼ!
OPEN

Blog List

これまでのブログ記事を新しい順にまとめています

【Illustrator×名刺デザイン】名刺制作のコツとポイント(基礎編)

*Illustratorで名刺をデザインする際の基本的なテクニックについてです*

Illustratorでは様々なグラフィックデザインができますが、その中でも名刺デザインはサイズが小さいので初心者でも取り組みやすいです。

ですがサイズが小さいことによる注意点もあるので、しっかりポイントを押さえていきましょう!

名刺デザインの基礎記事のサムネイル

CSS:要素の表示⇔非表示の切り替えテクニック

*【CSS】要素の表示⇔非表示の切り替えについてです*

要素の非表示自体はdisplayプロパティなどで簡単にできますが、アニメーションにして表示と非表示を切り替えたい場合などは注意が必要です。
opacityとvisibilityの違いなどについても解説しています。

要素の非表示についての記事サムネイル

【意外と難しい?】写真の上にテキストを配置する時のテクニック

*画像の上にテキストを配置する時のコツ*

チラシでもウェブでも、何かをデザインする上で「写真素材の上にテキストを配置したい」という場面はかなり多いです。
ですが、写真素材を活かしつつバランス良くテキストを配置するのって、意外と難しいですよね。汗

今回はテキストを配置する際の基本的なテクニックをご紹介します!

テキスト配置のコツ記事のサムネイル

【br要素】改行タグを使う際の注意点(ホワイトスペースの原因に!)

*改行(br要素)の注意点についてです*

brタグの挿入で改行ができることは、コーダーでなくとも知っている人が多いのではないかと思います。
使い方もタグを挿入するだけなので、とても簡単です。

ですが簡単であるがゆえに、無意識的に適切ではないbr要素の使い方をしてしまうことも…!?
今一度、br要素の注意点について確認していきましょう。

改行タグを使う際の注意点の記事サムネイル

【 Photoshop 】トーンカーブの基本的な使い方

*Photoshopのトーンカーブの基本的な使い方についてです*

トーンカーブは頻繁に使う機能の一つですが、数値やグラフのようなものが出てくるので苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、トーンカーブの基本的な仕組みと使い方について解説していきます!

トーンカーブの使い方の記事サムネイル

【JavaScript】複数のデータを格納する(配列・オブジェクト)

*JavaScriptの配列・オブジェクトを使って複数のデータを格納・確認する方法です*

例えば会員登録をする際、氏名の他にメールアドレスやパスワードを設定することが多いと思います。
このように複数のデータがある場合は、データを【配列】や【オブジェクト】の形式にすることで、管理が容易となります。

この記事では、配列・オブジェクトを使った複数データの格納についてお伝えします。

JavaScript配列・オブジェクトに関する記事サムネイル

【Illustrator】テキストを切断・分解する手順とコツ

*Illustratorでテキストを切断・分解する方法です*

Illustratorではロゴ・タイトルデザインをすることも多いですが、独自性を出して目を引くためにテキストを切断したり分解したりすることも多いです。

簡単そうに見えて意外と一筋縄ではいかないところがあるので、ポイントを確認していきましょう!

テキストを切断する方法の記事サムネイル

CSS:画像の形に合わせてテキストを回り込ませる方法【shape-outside】

*【CSS】画像の形に合わせてテキストの回り込ませる方法です*

画像とテキストを横並びにすると、通常であれば四角形の枠で区切られて規則正しく画像とテキストが並べられます。
規則正しいレイアウトは見やすいのですが、面白みに欠けて退屈な印象を与えてしまうことも…。

そこで、画像の形(丸とか色々)に合わせてテキストを回り込ませる、ちょっとオシャレなレイアウトを実装する方法をご紹介します!

【CSS】テキストの回り込みの記事サムネイル

デザインの基本!『ジャンプ率』とは?

*ジャンプ率の設定についてです*

文字などの大きさに差を付けること、その差の程度を、デザインの世界では【ジャンプ率】と言います。

ジャンプ率の高低はどのように設定すれば良いのでしょうか?
基本的なことですが、あらためて確認していきましょう!

ジャンプ率設定の記事サムネイル

【picture要素】デバイスによって異なる画像を表示させたい

*picture要素とそれに関連する要素・属性についてです*

スマホとPCで表示画像を切り替えたいケースは多いと思います。
今回は、必要ない画像は読み込まないようにしつつ、表示画像をデバイス(ブラウザ)幅に合わせて切り替える方法をご紹介します。

CSSを使うことなく、HTMLだけで簡単に切り替え設定ができますよ!

HTMLのpicture要素についての解説記事サムネイル